5月30日の夜
キャラの若手「ニューイングス」のNo.1を決める
公開審査発表会 通称「キャラN1グランプリ」が
キャラ地下劇場で盛大に行われました
若手を盛り上げる為、
キャラの先輩達がスタッフとして陰で支えてくれました
まず司会は・・・・・
キャラの代表 島よしのりと木戸優希
音響 木地谷俊行
照明 和田直樹・川野奈津美
場内誘導・受付には
つのめぐみ・松井亜希沙・黒田留衣・大泉勇二
八木秀樹・長崎ユースケ・吉村崇志が陰に徹してくれました
今回のテーマは
「あぁ世界はなんて奇ッ怪なのだろう」
まずはチームじょうへい
(じょうへい・本田将則・崎須賀遥・森尾大樹)
おかまの父親を結婚式に呼ぶために息子とその彼女が説得するが・・・・
「オンリーマイダディ」
二組目はチームありさ
(たなかありさ・nisi・鶴田凌・吉澤航太・赤穂美利佳)
学校の七不思議を操りに、深夜の学校へ・・・
そこで体験する不思議な現象
「奇闇羅(きやら)物語」
三組目はチームみやがみ
(宮上広規・寺野直也・細田彩乃・平岩直也・中西由乃)
進化する家電たちが暴走する・・・
「奇機械怪(ききかいかい)」
四組目はチームかげやま
(蔭山ふうき・藤元将紀・枌美紗斗・清野大地)
あるところに閉じ込められた3人が選んだ方法とは・・・?
「〇〇しないと出られない部屋」
五組目はチームしゃばな
整形を繰り返す女の行きつく先は・・・・
「仮面」
ニューウイングス総勢23人が5組に分かれて
自分たちで考えた作品を披露
そしていよいよ公開審査
2017年優勝チームは・・・
チームありさ「奇闇羅(きやら)物語」でした
最後に23人全員でWANIMAの「やってみよう」を
歌い踊ってのフィナーレ(≧▽≦)
(振付:KINAKO)
大盛況のN1グランプリでした
来てくださった皆さん、ありがとうございました
ニューウイングスの皆さん
お疲れ様でした